Page: [1] [2]  / 2  
多職種連携研修会のご案内  
本センターでは、市内における在宅医療の拡大と医療・介護の連携推進を目指し、令和4年度 多職種連携研修会「医療・介護関係者のためのACP(人生会議)研修」をオンライン(zoom)で開催いたします。

今年度は講師に秋田大学 安藤秀明教授、名古屋大学 平川仁尚准教授、九州大学 村谷つかさ助教の3名をお招きし、ACPの基礎とACPポートフォリオについて学び、「その人らしさ」を大切にした支援に連携して取り組めるよう、知識の習得や実践体験の機会を得られる場にしたいと思っております。
皆様のご参加をお待ちしております。

日  時 令和4年11月26日(土) 13:00~16:00
参加形態 web会議システム「zoom」を使用して参加
募集人員 50名程度
申込期限 令和4年11月10日(木)までにチラシ裏面にあるいずれかの方法でお申し込みくださるようお願いいたします。

ご案内

令和4年度 多職種連携研修会 チラシ/申込書

掲載日:2022/10/07 
  掲示板一覧(最新順) 
令和7年度 在宅医療・介護に関する市民講演会を開催します(2025/07/10)
「泉地域包括支援センターリンデンバウム」からの情報提供(2025/07/07)
「秋田市権利擁護センター」からの情報提供(2025/06/02)
「あきた中央医療連携実務者ネットワーク」からの情報提供(2025/06/02)
「秋田市北部地域包括支援センター」から情報提供(2025/05/09)
医療・介護、人生会議に関する出前講座 〈参加者募集中〉(2025/05/09)
多職種トークリレー記事掲載についてのお知らせ(2025/04/18)
令和6年度第2回 秋田市在宅医療・介護連携セミナーの動画と講演資料を掲載しました(2025/03/04)
令和6年度第2回 秋田市在宅医療・介護連携セミナーを開催しました (2025/02/13)
あなたの想いをサポートー在宅療養のしおりーを発行しました(2024/12/24)


    関連サイト
 一般社団法人秋田県病院協会
 一般社団法人秋田市歯科医師会
 一般社団法人秋田県薬剤師会
 公益社団法人秋田県看護協会
 秋田県リハビリテーション専門職協議会
 秋田県中央地区介護支援専門員協会
 秋田県社会福祉士会
 一般社団法人秋田県介護福祉士会
 秋田市認知症グループホーム連絡会 ケアパートナーズ
 秋田市福祉保健部
 一般社団法人秋田市医師会
お問合せ リンク集ページ プライバシーポリシー
Copyright(C)Akita City Medical Care Cooperation Center All Rights Reserved