Page: [1] [2]  / 2  
令和5年度 在宅医療・介護に関する市民講演会を開催しました  
 令和5年10月4日(水)、秋田拠点センターALVEで標記講演会を開催しました。
 今回は「い(生・逝)きかた」は自分で決める~私たちが行う人生会議(ACP)~をテーマに終活ジャーナリスト/ライフ・ターミナル・ネットワーク代表の金子稚子氏から自身の夫の看取り経験により感じた人生会議の必要性や大切さを、市民の方にもわかりやすくご講演いただきました。
 参加者のアンケートからは「話す事、語り合う事はとても大切!と思いました」「介護についてまだ遠いことのように思っていたのですけど、現実のこととして考えていかなければいけないと思うようになりました」「家族が集まる機会が少ない現状ですが、折りにふれ、活かすことが大切と思いました。言葉にしないとわからないことばかりです」等の感想が寄せられました。
 研修情報ページにアンケート結果を掲載しております。
リンク:https://acma.or.jp/renkei/kenshu.cfm?id=122&det=202310 
掲載日:2023/11/02 
  掲示板一覧(最新順) 
令和5年度 在宅医療・介護に関する市民講演会を開催しました(2023/11/02)
在宅医療・介護連携セミナーを開催します(2023/10/18)
「あきた中央医療連携実務者ネットワーク」からの情報提供(2023/09/12)
令和5年度 在宅医療・介護に関する市民講演会を開催します(2023/08/30)
高齢者福祉施設等における「救急対応の手引き」についての情報提供(2023/07/07)
多職種連携研修会を開催します(2023/06/28)
「人生会議(ACP)」普及啓発映像についての情報提供(2023/04/12)
関係者向け講話等のご紹介(2023/04/04)
【市民向け】医療と介護の出前講座のご紹介(2023/04/03)
「秋田市権利擁護センター」からの情報提供(2023/01/24)


    関連サイト
 一般社団法人秋田県病院協会
 一般社団法人秋田市歯科医師会
 一般社団法人秋田県薬剤師会
 公益社団法人秋田県看護協会
 秋田県リハビリテーション専門職協議会
 秋田県中央地区介護支援専門員協会
 秋田県社会福祉士会
 一般社団法人秋田県介護福祉士会
 秋田市認知症グループホーム連絡会 ケアパートナーズ
 秋田市福祉保健部
 一般社団法人秋田市医師会
お問合せ リンク集ページ プライバシーポリシー
Copyright(C)Akita City Medical Care Cooperation Center All Rights Reserved