トップ会長挨拶医師会事業計画活動内容医師会報地域包括ケア介護保険について月間行事予定医療を考える集い学校保健関連

<ペンリレー>

発行日2016/03/10
秋田厚生医療センター  小林 孝
リストに戻る
文献管理アプリ“Papers3”
 
  皆さんは文献管理をどのようにしていますか?私はここ数年、Papersというアプリを使っています。とても便利なアプリなので紹介いたします。
  まず、私のコンピューター環境は、自宅でiMac (21.5-inch, Mid 2011)、持ち運び用にMacBook Pro (Retina, 15-inch, Late 2013)を使い、OSは最新のもので、OS X El CAPITAN ver.10.11.2を使用しています。2つのMacでPapersを同期しています。Papersは初代から使用しており、バージョンアップを繰り返して現在はPapers3です。ちなみに、Windows用のものもあるようですが、私は使ったことがありません。
  Papersを使い始める前には、集めた文献をファイルし、本棚に立てていました。ファイルは膨大になり、収納場所に苦慮していました。保管していた文献の中にはもう何年も見ていない文献もありましたが、捨てるに捨てられず、棚から溢れている状態でした。一方、いざ調べたい項目があってもすぐには文献が見つからないことも多く、正に宝の持ち腐れで、何とかならないものかと思っておりました。ネットサーフィン中に偶然見つけ、評判が良かったのでダウンロードしてみたのが、Papersというアプリでした。
  Papersを使ってみると、文献管理が驚くほど簡単になりました。取り寄せた文献をスキャンしてPDFにした後で捨ててしまうことができるので、机の周りもすっきりしました。
  Papersの優れている点は、1. フォルダーを作って整理が簡単、2. インターネット経由で簡単に著者とタイトル情報を付与できる、3. PDFファイルとして取り出すのが簡単、4. 取り込んだ論文に線を引いたりメモ書きができる、5. 2台のコンピューター間で同期できること、などがあります。使い方は簡単です。スキャンしたPDFファイルをコンピューターに取り込み、Papersの好きなフォルダーにdrag & drop すると取り込まれます。元のPDFは念のため別フォルダーに保存していますが捨てても問題ありません。次に、検索機能を利用して、キーワードを幾つか入力すると、簡単に文献の情報を付与することができます。この検索機能がまた便利で、PubMedやGoogle scholarなどを検索エンジンに指定できるので、英語文献だけでなく日本語文献も検索できます。フォルダーはいくつでも自由に作ることができるので整理が簡単です。また、同じ文献でも幾つかのフォルダーに重複して入れておくことができ、検索が簡単です。例えば、関連項目のフォルダーの他に、論文用にフォルダーを作っておけば、論文作成時に引用文献がわからなくなることもありません。また、PDFとして取り出したい文献があれば、デスクトップにdrag & drop すればOKです。
  注意点として、Dropboxを用いて同期しますので、Dropboxをダウンロードしておく必要があります。また、論文に用いる引用文献リストの作成機能はやや弱いので、私はPubMedを使ってリストを作っています。Papers3の値段は79ドルで、インターネットからダウンロードできます。1つのライセンスで2つのMacで使用可能です。iPhoneやiPadでも同期して使用することができるそうですが、私は使っていません。
  興味がある方は是非お試しください。
  ペンリレーの次の担当は、秋田厚生医療センター整形外科の小西奈津雄先生にお願いいたしました。よろしくお願い申し上げます。
 
 ペンリレー <文献管理アプリ“Papers3”> から